経営者人事対談 > インタビュー記事一覧

過去のインタビュー記事一覧

インタビューにご登場の皆様の肩書きや会社概要は、インタビュー実施当時のものです。

Vol.001~010 / Vol.011~020 / Vol.021~030 / Vol.031~040 / Vol.041~050 / Vol.051~060 / Vol.061~070

Vol.041~050

Vol.050 特定非営利活動法人Teach For Japan(松田悠介氏)

2010年米国就職先人気ランキング(文系学生)で1位を獲得したTeach For Americaのモデルを参考に、教育と貧困格差の問題解決のために、2012年1月に立ち上がった特定非営利活動法人Teach For Japan。日本に前例のないモデルの導入に奔走する代表理事 松田 悠介 氏に、企業とNPOで異なる点や、組織づくりに対するお考えについて伺いました。

Vol.049 協電機工株式会社(城戸昌子氏 城戸しの氏)

昭和25年以来、地元・熊本の「インフラ」を支えるために地域と共に発展し、歩んできた協電機工株式会社。地域密着の企業として、60年以上の歴史と伝統を持ちつつも、新しいことに挑戦し続ける同社代表取締役副社長 城戸昌子氏と管理グループグループ長 城戸しの氏に会社を強くするための人材に対するこだわりについてお話を伺いました。

Vol.048 テラモーターズ株式会社(徳重徹氏)

電動バイクのベンチャー企業であるテラモーターズ株式会社。設立から2年で年間販売台数約3000台と国内最大手の座についた同社 代表取締役 徳重 徹 氏に、ご自身のご経歴や同社の人材へのこだわりについてお話を伺いました。

Vol.047 ワタミ株式会社(岡田武氏・平岸敬吾氏)

1984年の創業以来、日本の外食産業をリードし続け、介護、農業などの新たな分野でも躍進を続けるワタミグループ。グループ全体の採用を統括し、企業理念の共有に徹底してこだわるワタミ株式会社人材開発グループグループ長 岡田 武 氏と採用・教育チーム課長 平岸 敬吾 氏に、採用時における理念のすり合わせの重要性や入社後の価値観共有の取り組みについてお話を伺いました。

Vol.046 特定非営利活動(NPO)法人 フローレンス(駒崎弘樹氏)

病児保育・病後児保育をおこなう特定非営利活動(NPO)法人 フローレンス。2012年Great Place to Work(働きがいのある会社ランキング)において、従業員250名未満の部で8位、NPO法人では初めて受賞した同社 代表理事 駒崎弘樹 氏にご自身のご経験や組織に対するお考えを伺いました。

Vol.044 株式会社リヴァンプ(澤田貴司氏)

ファーストリテイリングの副社長を務めた経験をもつ澤田貴司氏、ファーストリテイリングの社長を務めていた玉塚元一氏と設立した株式会社リヴァンプ。経営改革実行のプロフェッショナルが集まる同社の人材へのこだわりについて代表取締役社長 兼 CEO澤田 貴司氏にお話を伺いました。

Vol.043 特定非営利活動法人クロスフィールズ(小沼大地氏)

企業で働く人材を新興国のNPOへと派遣し、そこで本業のスキルを活かして社会課題の解決に向けた実践業務を行う「留職」プログラムの運営にあたるNPO法人クロスフィールズ。NPO立ち上げメンバーとして代表理事を務める小沼 大地 氏にクロスフィールズ立ち上げの経緯や、若者の価値観の変化についてお話をうかがいました。

Vol.042 株式会社経営共創基盤(IGPI)(冨山和彦氏)

産業再生機構の設立に参画、代表取締役専務兼業務執行最高責任者を経てコンサルティング・企業再生を取り扱う株式会社経営共創基盤(IGPI)を設立した同社代表取締役CEO 冨山和彦氏。企業再生や事業継承の現場に多く携わってきた同氏に、後継者・幹部育成や事業継承についてのお考えを伺いました。

Vol.001~010 / Vol.011~020 / Vol.021~030 / Vol.031~040 / Vol.041~050 / Vol.051~060 / Vol.061~070